ジャカランタ/ミヤマキリシマ/ハス/タバコ/いろは道/モネの睡蓮/水俣竹林園/境橋/洗川あじさい園

鹿児島のご隠居(2020.06)


★ジャカランタ

 フラワーパークかごしままでジャカランタを見に出かけた。アジサイもバラも咲いていた。散歩の途中、巡回バスが誰も乗せずに来たので、乗せて貰った。やはり解説があると、今まで見落としていたものにも気づく。(2020/06/02)

★ミヤマキリシマ

 梅雨の中休み、29度になるとの予想である。霧島に逃げ出すことにした。ミヤマキリシマの花期は過ぎたと思っていたのが大失敗、おまけに日曜日、大浪池からえびの高原までの県道1号は両側駐車である。車中でお弁当を食べてさっさと退散した。(2020/06/07)

★ハス

 雨模様、都市農業センター水生植物園にスイレンを見に出かけた。ハスの上に黒い水玉。昨夜降った火山灰のせいだ。鹿児島らしい。(2020/06/09)

★タバコ

 正円池に足を延ばす。例年なら池いっぱいにホテイアオイが咲いているはず。今年は特定外来種に指定されたとかで、駆除され、片隅に駆除され残しが咲いていた。台地の上の畑に行ってみたらタバコを栽培していた。タバコを見るのは何年ぶりだろう。(2020/06/09)

★いろは道

 天気予報に反して陽が照ってきたので、加世田の竹田神社に逃げ込む。いろは道の歌を読みながら日陰を散策した。(2020/06/09)

★モネの睡蓮

 新聞に、耕作放棄地を利用してモネの睡蓮を模した池を作っているとあった。早速さつま町まで出かけた。池一面はびこらせるのではなく、空を映すよう水面も残してある。水生昆虫やトンボがたくさんいた。気に入った。(2020/06/22)

★水俣竹林園

 県境越えの移動も可能になったので、水俣に足を延ばす。公園の日本庭園が竹林園として造成されていた。これも趣がある。(2020/06/22)

★境橋

 帰途、県境で江戸時代の遺構を探す。佐可以者之(さかいはし)と刻まれた石橋が県境に架かっていた。江戸時代は防衛上の配慮で橋はなかったが、これは明治16年に肥後の石工によって建てられたものだという。(2020/06/22)

★洗川(あれご)あじさい園

 テレビの視聴者投稿動画であじさい園をやっていたので出かけてみる。時期は少し過ぎていたが、なかなか良い。(2020/06/25)

/ジャカランタ/ミヤマキリシマ/ハス/タバコ/いろは道/モネの睡蓮/水俣竹林園/境橋/洗川あじさい園
更新日:2020年06月26日