風台風//上場高原/行人岳/熊大工学部研究資料館/阿蘇神社/草千里/阿蘇山上神社/秋到来/米塚

鹿児島のご隠居(2018.10)


★風台風

 一昨日、超大型台風24号が鹿児島をかすめていった。鹿大図書館に本を返しに行ったら、中央食堂角の木が折れていた。今回の台風は、風台風だったようだ。今年の台風は、全国で大被害を出したが、幸い、鹿児島はどても決定的ダメージを受けることがなかった。(2018/10/01)

★

 台風がかすめただけで、先ずは無事。公園から虹が見えた。(2018/10/06)

★上場高原

 出水市上場高原にコスモスを見に出かけた。台風でかなり折れたとかで、例年に比べたらさみしい。名物の古代マーケットも出店が少なかった。(2018/10/07)

★行人岳

 帰途、長島によって温泉に入る。行人岳の眺望をスマホのパノラマ機能で撮影してみた。左が天草、右が不知火海。(2018/10/07)

★熊大工学部研究資料館

 熊本大学百年記念館で東京地学協会の講演会があり、講演に出かけた。記念館のすぐ前に五高時代の赤レンガの建物がある。熊本地震で被害を受け、現在修復工事が行われていた。(2018/10/13)

★阿蘇神社

 講演会の翌日は阿蘇巡検、先ずは阿蘇神社へ。有名な重要文化財楼門はじめ拝殿などが熊本地震で全壊した。それに対し、本殿は大丈夫だったという。壁面率の違いが決定的に効いたらしい。(2018/10/14)

★草千里

 絶好の天気で眺望は最高だったが、火山ガスのため、中岳は遠望しか出来なかった。残念。(2018/10/14)

★阿蘇山上神社

 せめて中岳に一番近いところまでと、山上神社まで行った。正式名称は阿蘇山本堂西巌寺奥之院である。ここも地震の被害に遭っていた。噴石の衝突による小さなインパクトクレーターの跡もあった。(2018/10/14)

★秋到来

 暑い夏が続いたが、このところ急に寒くなった。公園のススキがえび色に染まって、きれいだ。近年は地球温暖化なのか、春と秋が極端に短い。四季がなくなるのでは?(2018/10/17)

★米塚

 先週は自分だけ阿蘇巡検に参加したので、今度は家人と一緒に出かけた。巡検では米塚は通り過ぎただけ、それも観光バスの反対側の席だったから写真も撮れなかった。プライベートな観光はどこでも止まれるので便利。先年の地震で出来た山頂の亀裂もよく見えた。(2018/10/19)

/風台風//上場高原/行人岳/熊大工学部研究資料館/阿蘇神社/草千里/阿蘇山上神社/秋到来/米塚
更新日:2018年10月19日