運動会/剣道大会/旧東海道/防潮堤/分水路/富士山世界遺産センター/甲冑工房/大伴家持/焼酎蔵

鹿児島のご隠居(2018.09)


★運動会

 孫の運動会が雨天順延になったとかで、偶然観戦できた。ずらりとテントが張られているのは、熱中症対策の由。もっとも、薄曇りで、その心配はなかったが。(2018/09/16)

★剣道大会

 剣道大会も観戦できた。昼休みも昼食抜きで練習していた。(2018/09/17)

★旧東海道

 旧東海道をちょっと歩いてみた。比較的標高の高いところを通っている。水害などを避けようとしたのだろうか。(2018/09/18)

★防潮堤

 静大防災センターの巡検で大谷海岸の防潮堤を見学した。レベル1対応のようだ。(2018/09/19)

★分水路

 巴川と大谷川との分岐点である。洪水時には、ゴム袋がしぼんで、放水路である大谷川に水が流れるようになっているとのこと。(2018/09/19)

★富士山世界遺産センター

 富士宮の浅間神社近くに、世界遺産センターが新設された。こんなハコモノを造らなくても良いのに、という気がした。(2018/09/19)

★甲冑工房

 老人クラブのバス旅行で薩摩川内市の甲冑工房を見学した。元来、竹製の釣竿屋さんだったという。趣味で古い甲冑の収集修理をしていたらしい。釣竿がグラスファイバー全盛になり、業績不振になった頃、映画がカラーになり、時代劇に新品の甲冑が求められるようになったのだという。芸は身をたすくである。(2018/09/28)

★大伴家持

 薩摩国分寺跡に薩摩守大伴家持像が新しく建てられていた。(2018/09/28)

★焼酎蔵

 市来で焼酎蔵を見学した。明治元年創業の老舗である。区画整理に工場用地が分断されたので、狭い敷地のほうには、手造りセクションをおいたとのこと。今では、これが希少価値で珍重されているらしい。(2018/09/28)

/運動会/剣道大会/旧東海道/防潮堤/分水路/富士山世界遺産センター/甲冑工房/大伴家持/焼酎蔵
更新日:2018年09月29日