健康の森/ロゲイニング/大野岳/ロゲイニング2/道後温泉/四万十川/足摺岬/坂本龍馬像/室戸ジオパーク/岩崎弥太郎生家/金毘羅宮/丸亀城/クラス会/寺師アヤメ園/養母のアジサイ/ジャカランタ/唐船峡/火事

鹿児島のご隠居(2018.05)


★健康の森

 午後から雨になるという。久しぶりで健康の森の散歩をした。楠の若葉が美しい。(2018/05/01)

★ロゲイニング

 孫がやって来た。団地内の石敢當をターゲットにフォトロゲイニングを行った。近頃の子供はスマホを持っているので、写真はすぐ撮れるし、位置情報もGPSでバッチリ。便利になったものだ。(2018/05/03)

★大野岳

 大野岳に登った。108段の茶寿階段という代物があった。自分の寿命はどのくらいなのだろう。厄年のところで、厄除けの回り道展望台が新設されていた。ちょっとしたアイデアだ。(2018/05/04)

★ロゲイニング2

 再びロゲイニングを行った。石敢當のところに花を植えてあるお宅があった。(2018/05/05)

★道後温泉

 妻が四国には行ったことがないというので、駆け足で一周した。松山には学会や講演で何回も来たが、道後温泉に入るのは初めて。近代的温泉のような仕掛けはないが、なかなか風情がある。(2018/05/13)

★四万十川

 四万十川の沈水橋を屋形船でくぐる予定だったが、昨日の大雨で増水、果たせなかった。水も澄んでいなかった。残念。(2018/05/14)

★足摺岬

 竜串は学生巡検で来たが、足摺は初めてだったような気がする。(2018/05/14)

★坂本龍馬像

 高知にもしばしば来たが、桂浜は初めて。この龍馬像がなかったら、それほど有名にはならなかっただろう。(2018/05/15)

★室戸ジオパーク

 室戸世界ジオパークでは地元のガイドさんが案内してくれた。パンフレットも配らず、少々いただけない。(2018/05/15)

★岩崎弥太郎生家

 大昔、先輩の岩崎さんが巡検の後、ご先祖のお墓参りに行くと分かれたことを思い出した。立派な家で、結構裕福だったのでは。(2018/05/15)

★金毘羅宮

 785段の石段を登った。少々きつかったが、脅されていたほどではない。金比羅さんのマークは金かと思っていたら、「人が長く平和に生きる」という意味の作った字とのこと。(2018/05/16)

★丸亀城

 石垣で有名なお城とのこと。この城で思い出すのは、教養学部時代、丸亀出身の友人が、日本一小さな天守閣を持つお城だと自慢したことである。城下町気質は、小さいということまで自慢すると、皆で笑ったものだ。(2018/05/16)

★クラス会

 久しぶりで大学時代のクラス会があった。皆80歳近いのに、このクラスは一人も欠けていない。稀有だ。東京駅前の東大博物館別館で昔教室にあった標本などをみてから、学士会館で食事をした。(2018/05/19)

★寺師アヤメ園

 菖蒲の季節、都城の早川公園は少々遠いし、阿久根の菖蒲園はどうも止めたらしい。新聞で姶良に新しくアヤメ園が出来たとあったので、出かけてみた。休耕田を利用して町おこしをしているみたいだった。(2018/05/27)

★養母のアジサイ

 アジサイも見たくなって、遠回りをして日置市養母に回った。ここのアジサイは大株である。(2018/05/27)

★ジャカランタ

 山川フラワーパークではジャカランタの季節だろうと出かけてみた。満開ではなかったが、咲き始めていた。(2018/05/29)

★唐船峡

 昼食は唐船峡でそうめん流しを食べた。久しぶり。(2018/05/29)

★火事

 消防車がわが家の前を何台も通る。窓から覗いてみたら、すぐ近所で火事だ。何でも漏電が原因らしい。怪我人が出なくて良かった。(2018/05/31)

/健康の森/ロゲイニング/大野岳/ロゲイニング2/道後温泉/四万十川/足摺岬/坂本龍馬像/室戸ジオパーク/岩崎弥太郎生家/金毘羅宮/丸亀城/クラス会/寺師アヤメ園/養母のアジサイ/ジャカランタ/唐船峡/火事
更新日:2018年05月31日