スズメバチ/中秋の名月/北斎美術館/赤ソバ/桜の狂い咲き/危機管理セミナー/花電車/アジア熱帯植物/台風一過

鹿児島のご隠居(2017.10)


★スズメバチ

 公園の木に今頃花が咲いた。何という名前だろう。巨大なスズメバチ(?)の大軍が連日群れている。市役所に頼んだが、巣が見当たらないと言って、立入禁止のテープを貼っただけ。近くに幼児用の遊具がある。子供たちが可哀想。(2017/10/02)

★中秋の名月

 今夜は中秋の名月だという。あいにく曇り空、やっと雲の切れ目からチラッと見えた。(2017/10/04)

★すみだ北斎美術館

 昔、私が住んでいた墨田区に北斎通りがあった。南割下水の跡地である。そこに昨年北斎美術館が出来たというので、会議で上京したついでに見てきた。見慣れた物ばかりだが、これだけあるとやはり迫力がある。小布施岩松院の天井画など、レプリカがあるともっと良かったが。昨日は8月の気候で、今日は11月の気候という。上着を着ていなかったので、這々の体で逃げ帰った。(2017/10/13)

★赤ソバ

 溝辺の赤ソバが見頃と新聞にあったので、早速出かけた。地元の人が町おこしで子供たちと9月に植えたものが咲いたらしい。地元の人がガイドをしていた。ヒマラヤ原産で、それをオーストラリアで育てた種子を持ってきて植えた由。実は小さいので観賞用とのこと。隣の茶畑でお茶の花を見つけた。デジカメの顕微鏡モードで撮影してみた。(2017/10/24)

★桜の狂い咲き

 新燃岳の様子を見ようとみやまコンセールに行った。ここの橋からよく見えるのだが、噴煙は上がっていなかった。みやまコンセールで桜が咲いているのを発見。狂い咲きだろうか。(2017/10/24)

★危機管理セミナー

 鹿児島市主催の危機管理セミナーがあり、メラピ火山の2010年噴火災害について、インドネシアスレイマン県知事さんの講演があった。全体としては41万人が避難したそうな。(2017/10/25)

★花電車

 セミナーの後、鹿大に行ったら、花電車に出会った。おはら祭の前景気づけらしい。(2017/10/25)

★アジア熱帯植物

 鹿大図書館に寄ったら、鹿大博物館の特別展「アジア熱帯植物の多様性」をやっていた。植物はどのような環境にもたくましく適応していく。感心するばかりだ。(2017/10/26)

★台風一過

 先週の台風21号もそれたが、今度の22号もそれた。それでも強風圏に入ったため、沈丁花が皆散ってしまった。緑の苔に映えて、これはこれで美しい。(2017/10/29)

/スズメバチ/中秋の名月/北斎美術館/赤ソバ/桜の狂い咲き/危機管理セミナー/花電車/アジア熱帯植物/台風一過
更新日:2017年10月29日