牛ノ浜/ツバメ/西田菖蒲園/黒之瀬戸/鹿大防災センター報告会/県地学会巡検/生見神社/フラワーパーク/熊本地震トレンチ調査/江口浜/金峰山/大賀ハス

鹿児島のご隠居(2016.06)


★牛ノ浜

 今日は快晴、北薩方面にドライブに出かけた。牛ノ浜に来たら、潮が引いている。ここは“牛ノ浜構造線”の標識地、こんなに海底が見えることは少ない。下りてみる。(2016/6/2)

★ツバメ

 出水で食事をした後、特産館にミカンを買いに立ち寄った。軒にツバメがたくさん巣を作っていた。夏だ。(2016/6/2)

★西田菖蒲園

 阿久根に戻り、菖蒲園を見に。以前は宏大な敷地に菖蒲がいっぱい咲いており、人の良い老夫婦がショウブとアヤメとカキツバタの違いや育て方を説明してくださったものだが、ほんの片隅に咲いているだけで、他は雑草が茂っている。病気でもされたのだろうか、心配になった。(2016/6/2)

★黒之瀬戸

 長島に回る。黒之瀬戸では多少渦潮が見られた。万葉集の長田王の歌碑が新しくここに建てられていた。「遠くも吾は今日見つるかも」とある。古代、ここまで来るのさえ大変だっただろうに、対隼人の最前線、その感慨の深さがよく分かる。(2016/6/2)

★鹿大防災センター報告会

 鹿大防災センターが口之永良噴火の支援をしたそうだが、その報告会があった。研究から一歩踏み出して支援にまで手を出したことは大いに評価できる。非常事態の島から、すべて正常に動いている屋久島に避難したので、いろいろな点で手厚い支援が出来たが、熊本地震では、非常な事態の中での避難所運営だから、こうはいかないだろうと言われて、なるほどと思った。(2016/6/4)

★県地学会巡検

 県地学会の白銀坂巡検があった。前夜の雨に濡れた石畳の坂路、すべっては大変、用心しいしい、皆の後をついていった。先ずは足手まといにならず良かった。(2016/6/5)

★生見神社

 生見神社に桜島大正噴火関係の石碑が見つかったとお知らせいただいた。早速行ってみた。「護岸記念碑」があり、塩田跡地の護岸が大正噴火で大きな被害を受けたとある。噴火に伴う地盤沈下が喜入町にもあったとは思えない。恐らく同年夏にあった高潮被害を指すのだろう。(2016/6/7)

★山川フラワーパーク

 今日は妻の誕生日、南さつま市に出かけ、活魚料理を食べる。本当に生きてピクピクしている魚を食べるのは少々変な気持だ。なんまんだぶ。その後、山川に出て、フラワーパークに寄った。何年ぶりかで園内バスに乗ってみる。解説を聞きながらの見物もまた良い。帰途、指宿で温泉に浸かる。(2016/6/14)

★熊本地震トレンチ調査

 熊本地震のトレンチ調査が行われている。一般公開に先立ち見学の機会をいただいた。2m左横ずれしたところだが、掘ってみると、縦ずれもかなりある。(2016/6/15)

★江口浜

 買い物のお供で江口浜の物産館まで出かけた。裏は海浜公園になっており、絶好の釣り場、一人で何本も釣り竿を立てかけ、見張っていたが、そうは問屋が卸さないらしく、見ていた間、当たりはなかった。もう夏の海だった。(2016/6/26)

★金峰山

 雨模様だったが、物産館まで買い物に出かけた。金峰山に靄が立ちこめ、ちょっと雪山のよう。(2016/6/30)

★大賀ハス

 帰途、都市農業センターに立ち寄る。案の定、大賀ハスが咲いていた。水玉がきれいだった。(2016/6/30)

/牛ノ浜/ツバメ/西田菖蒲園/黒之瀬戸/鹿大防災センター報告会/県地学会巡検/生見神社/フラワーパーク/熊本地震トレンチ調査/江口浜/金峰山/大賀ハス
更新日:2016年6月30日