関吉疎水溝/桐野利秋生誕地/脇本あじさい園//異人館/疎水溝末端

鹿児島のご隠居(2015.06)


★関吉疎水溝

 近々世界遺産になるとして期待されている関吉疎水溝の上流半分は現行地理院地図にも載っているが下流側が不明である。かごしま探検の会の人たちと9日に探検することになっている。しかし、天気予報は芳しくない。今日の梅雨の中休みを利用して下調べに行くことにした。これは途中にあった洗濯場、お殿様が使う疎水に洗濯場とは? 明治以降作られたのだろうか?(2015/6/4)

★桐野利秋生誕地

 関吉疎水は実方公園付近でわからなくなった。ここ付近から隧道になったらしい。公園には幕末人斬り半次郎と言われた桐野利秋生誕地の記念碑が建っている。(2015/6/4)

★脇本あじさい園

 新聞に阿久根市の農家の方(故人)が休耕地にあじさいを植え続けてきたのを阿久根市が引き取ってあじさい園として開園するとあったので、出かけてみた。市長さんや議員さんらの来賓挨拶が長かったが、地元の心づくしの猪汁がふるまわれた。なかなか美味しかった。西回り自動車道が薩摩川内市を完全にバイパスしたので、思いの外早く着いた。それでセレモニーに間に合ってしまったという次第。(2015/6/7)

★

 13日から大雨が続いていた。そのためか、庭の苔に小さな茸がたくさん生えてきた。今までになかったことだ。(2015/6/19)

★異人館

 大雨で磯の鳥越トンネル坑口が崩壊して通行止めになった。調査に出かけたが、異人館の駐車場に止めさせて貰ったので、お礼代わりに入場料を払って見学した。以前はガランとしていたが、耐震化工事に際して、元の紡績所技師館のように部屋を区切って復元を試みたようだ。(2015/6/19)

★疎水溝末端

 ついでに鶴嶺神社裏の関吉疎水溝末端も見学した。石組みが残っていた。(2015/6/19)

/関吉疎水溝/桐野利秋生誕地/脇本あじさい園//異人館/疎水溝末端
更新日:2015年6月19日