孫の絵/花散らし/花見/県立図書館/磯山公園/市議選/剪定/花の命/モミジ/トカゲ/大隅国分寺/有朋自遠方来/高山鉄道記念館/えっがね丼/ベッド解体//サークル勧誘

鹿児島のご隠居(2012.04)


★孫の絵

 春休み、孫の永久歯がヘンな具合に出てきたので手術をした。おばあちゃんは心配して出かけていき、今日帰ってきた。手術は成功、痛みもなくなった由。正常に生えそろうと良いのだが。妹は至って元気、絵が入選して街の施設に掲示されたらしい。ポストカードにしてくれたとかで、持ち帰った。長子と次子では性格が違う。何とも賑やかな絵だ。(2012/4/1)

★花散らし

 昨夜はすごい雷雨、午前中も強い風が吹き荒れていた。先日春一番が吹いたと思ったが、これは春二番か。午後から晴れたので、少々風は強かったが、公園の桜を見に出かけた。案の定、満開になる前にかなり散っている。明日のお花見はどうなるのだろうか。(2012/4/3)

★花見

 町内会老人クラブ「どんぐりの会」の花見があった。ポカポカ陽気で絶好のお花見日和。参加者15名、場所は市来の観音ヶ池公園である。和やかな一時を過ごしたが、皆いつまでも元気で過ごしたいものだ。ここはヤマザクラや緑っぽい桜など多品種が植えられているが、それらはもう葉桜になっていて、ソメイヨシノだけが満開だった。水たまりでは足の生えたオタマジャクシがいた。(2012/4/4)

★県立図書館

 県立図書館に桜島大正噴火のことを調べに出かけた。構内の桜が見事だった。鶴丸城址の石垣と良くマッチしている。(2012/4/6)

★磯山公園

 磯山公園が桜の季節だけ一般公開しているとニュースで報じていたので、早速出かけてみた。大河ドラマ「篤姫」のロケ地になったところだ。30年前は磯庭園からロープウェイが通じていて、大きなケージに孔雀をたくさん飼っていた。現在公開しているところはごく一部。観光業もなかなか厳しい。(2012/4/8)

★市議選

 昨日から鹿児島市議選が始まった。今日は月曜日、学校では授業をやっている。それなのに無神経にがなり立てている選挙カーが通った。定員50人のところ60人立候補して激戦だから必死なのは分かるが、どういう神経なのだろう。(2012/4/9)

★剪定

 今日はポカポカ陽気、庭木の剪定をすることにした。クロガネモチの木がお隣まではみ出しているので、半分、大々的に切った。そうしたら、僅かに残った実を食べにヒヨドリがやってきた。今年は山に食べ物が豊富なのか、ちっとも来ないと思っていたが、残り少ないとやはり今のうちに食べておかなければという気になるのだろうか。大きな枝を切った時、火山灰がどっさり首筋に入ったので、終了後温泉に行ってきた。鹿児島の良いところは、近くに温泉があることだ。(2012/4/9)

★花の命は短くて

 久しぶりに団地内の散歩に出かけた。この前まで公園は花盛りだったのに、今は桜の絨毯。代わりに中学の八重桜が咲き始めた。季節の移ろいははげしい。(2012/4/12)

★モミジ

 今日は一日中雨模様、外にも出られず、パソコンプログラミングをしたり、コタツで読書をしたりしていた。ふと外を見ると、わが家のモミジもすっかり若葉になっている。光陰矢の如し。(2012/4/13)

★トカゲ

 メガネを机の上に置いていたのを忘れて手をつき、壊してしまった。やむなく街の眼鏡屋さんへ。幸いプラスティックレンズを固定していた透明ワイヤーが切れただけだったからすぐ直った。ついでに県立博物館分館まで組み立て直された恐竜化石を見に出かけた。今日は気温23度、上着無しで歩ける。家に帰ってきたら、トカゲが出てきていた。春だ。(2012/4/17)

★大隅国分寺

 霧島市の国分シビックセンターでジオパークの会議があった。終わってJR国分駅に行ったら電車は 出たばかり、あと50分待たなければならない。大隅国分寺まで散歩に出かけたが、カンカン照りで汗をかいてしまった。ここの国分寺は薩摩国分寺のように公園として整備されていず、発掘した後埋め戻しただけ、という状態である。これも一つの見識か。(2012/4/18)

★有朋自遠方来

 友人から佐賀まで講演に来たので、鹿児島に行くとのメールがあった。新幹線が出来たとはいえ、佐賀からでは遠い。私も東京にいたときには九州は一つの小さな島だと思っていたから、彼もすぐ近くに来たついでに会いたいと思ったのだろう。何はともあれ、毎月のように誰かが訪ねてくれる。田舎の隠居を忘れずいてくれて有り難いことだ。今日は夕方から明日朝にかけて嵐になる予報である。土砂降りの中、盛り場をうろつくのもイヤだから、昼間からアミュプラザで呑んで、嵐になる前に分かれることにした。帰宅時に雨は降ったが、まだ降り始め、正解だった。(2012/4/21)

★高山鉄道記念館

 団地老人クラブどんぐりの会で内之浦までバス旅行に出かけた。ずいぶん遠いところだから、途中トイレ休憩で高山鉄道記念館に立ち寄った。鉄道電話や転轍機など懐かしいものが展示されていた。この大隅線は折角全通したのに、すぐ廃線になったという。フォードが鉄道会社を買収して廃線にし、自動車を売り込んだという話を思い出した。ここも大局的に見ればモータリゼーションの犠牲になったというべきであろう。結果、エネルギー多消費社会になってしまった。昔のように公共交通網を張り巡らし、荷物はチッキにする。24時間コンビニや街頭自販機は廃止する。これだけで石油輸入とCO2の大幅削減になるし、原発も不要になるだろう。(2012/4/23)

★えっがね丼

 内之浦地区全体でえっがね祭をやっていた。われわれは幹事さんの計らいにより静かな旅館で食事を楽しんだ。「がね」とは鹿児島弁で蟹のことだと聞いていたが、伊勢エビだった。美味で満足。(2012/4/23)

★ベッド解体

 娘がかつて使っていた部屋は今は物置、ベッドが邪魔なので処分することにした。昔、木製で畳敷きの健康ベッドと称するものを購入した。木製だからノコギリで切ってしまえば、処分料が不要である。庭に引きずり出して50cmの長さに切った。結構、腰にきたが、まあやり遂げた。庭に出てみてスズランやシラン、アマドコロなど春の植物が今年も咲いているのに気づいた。スズランは北の植物だから、いずれ絶えると思っていたが、よく南国に適応しているものだ。(2012/4/24)

★

 そろそろ桜島の降灰が市内方向にやって来る時期だ。屋根の樋を見たら結構詰まっている。昔なら自分で掃除するところだが、何とかの冷や水、落ちてケガをするのが目に見えている。業者に委託することにした。(2012/4/26)

★サークル勧誘

 鹿大学長にお会いする用事があり、鹿大まで出かけた。新学期のこととて、椰子並木にはサークルの勧誘立て看板がずらり。懐かしい光景だ。(2012/4/28)

/孫の絵/花散らし/花見/県立図書館/磯山公園/市議選/剪定/花の命/モミジ/トカゲ/大隅国分寺/有朋自遠方来/高山鉄道記念館/えっがね丼/ベッド解体//サークル勧誘
更新日:2012年4月28日