本所のフンちゃん見てある記(2007.08)


|かごしま水族館|鹿児島市立科学館|吹上浜|大川原峡|荒田八幡|吹上浜2|大隅国分寺|舞鶴城跡|猿ヶ城|アクアイム|浅草サンバカーニバル|水元公園|みさと公園

★いおワールドかごしま水族館

 孫を連れていおワールドかごしま水族館に出かけた。ここの大水槽にはジンベイザメがいる。でも子どもはやはりイルカショーが大好き、2回もつき合わされた。(8/1)

★鹿児島市立科学館

 今日は鹿児島市立科学館に出かけた。恐竜展をやっていて大にぎわいだった。砂の中にアンモナイトを埋め、発掘をやらしていたのには、いささか首を傾げた。世界にはそのようなところも稀にはあるが、普通は硬い岩石の中に産出するからである。(8/5)

★吹上浜

 夕方、吹上浜に出かけた。近所の漁師さんからアサリの見つけ方を教わった。その目で見ると、確かにたくさんある。大漁だった。久多島に沈む見事な夕陽を見てから帰った。(8/5)

★大川原峡

 今日は少し遠出をして曽於市の大川原峡まで来た。キャンプ場になっていて、子供会らしき集団がキャンプをしていた。ポニーなどもいて、幼い子らにも人気である。(8/6)

★荒田八幡

 県庁の帰り、車に乗せてもらって荒田八幡電停で降ろされた。10年ぶりに八幡様に参詣。ここは荒田村の産土神、マムシ除けの砂をお守りにくださる。昔は、ここから奄美行きの船が出ていたのだろうか。(8/10)

★吹上浜2

 今日も夕方海水浴に吹上浜までやってきた。コンビニおにぎりでも海で食べるとうまい。日没まで粘って、アサリは大漁。先日は雲に隠れて見えなかった下甑島がくっきりと見え、ちょうどそこに夕陽が沈んだ。右端は久多島。(8/10)

★大隅国分寺跡

 霧島市役所に用があってやってきた。帰途、大隅国分寺跡を見学。現在は駐車場なのか原っぱで、石造六重塔と仁王像がポツンと建っている。市街地のため発掘できず、不明のことが多いという。(8/13)

★舞鶴城跡

 国分寺のお隣、国分小学校は島津義久が築城したという舞鶴城跡である。小さな朱門が復元されていた。(8/13)

★猿ヶ城

 猿ヶ城のキャンプ場まで孫と水遊びに来た。遠くに見える岩山は確かに猿の住んでいそうなところだ。(8/15)

★藺牟田池アクアイム

 藺牟田池にサイクリングに来た。ここはラムサール条約に登録された湿地。泥炭の浮島やベッコウトンボなどで名高い。入り口にアクアイムという生態系保存資料館が出来ていたので、のぞいてみた。ザリガニ釣りコーナーに子供たちが群がっていた。(8/17)

★浅草サンバカーニバル

 帰京したが、鹿児島以上に暑い。近くの浅草まで散歩に出かける。運良くちょうどサンバカーニバルの当日だった。押すな押すなの大盛況。人垣の隙間からちょっとのぞいただけで帰ってきた。(8/25)

★水元公園

 今日も残暑が厳しい。どこか水辺の公園で涼もうと水元公園にやってきた。ここの名物オニバスが咲いていた。今年は猛暑だったので、たくさん生えたとのこと。(8/26)

★みさと公園

 対岸の埼玉県立みさと公園まで出かけて、木陰で昼寝をした。川風が心地よかった。(8/26)

|ページ先頭|かごしま水族館|鹿児島市立科学館|吹上浜|大川原峡|荒田八幡|吹上浜2|大隅国分寺|舞鶴城跡|猿ヶ城|アクアイム|浅草サンバカーニバル|水元公園|みさと公園
更新日:2007年8月26日