本所のフンちゃん見てある記(2006.6)


|小岩菖蒲園|影向の松|北斎通り|横網町公園|安田庭園|神楽坂|明治神宮|甲府舞鶴城公園

★小岩菖蒲園

 久しぶりに晴れたので小岩菖蒲園の菖蒲まつりに出かけた。初日とあってまだ三分咲きだったが、真っ赤なケシや、睡蓮などもきれいだった。江戸川の土手で昼寝をする。(6/4)

★影向の松

 江戸川に沿ってちょっと下った善養寺まで足を延ばした。ここには有名な影向(ようごう)の松がある。樹齢600年という。坐れる影向の松と言われるだけあって、横に張った姿は座禅をしている仏像にどこか似ている。立てる星降りの松と対になっていたそうだが、星降りの松のほうは昭和初期に枯れて二代目である。ちなみに影向とは神仏が姿を現すという仏教用語の由。(6/4)

★北斎通り

 今日は夕方同窓会関東支部の会合があるので遠出できない。そこで近くの錦糸町・両国方面を散歩した。錦糸町から両国に行く道に北斎通りがある。あちこちに北斎の浮世絵が展示してある。ちょっとした街頭ギャラリーである。(6/10)

★横網町公園

 横網町公園は関東大震災で大勢の犠牲者を出した本所被服廠跡である。慰霊堂には当時の様子を描いた絵が飾ってある。ここには何度も来たが、慰霊堂脇のこの碑は「東京空襲犠牲者を追悼し平和を祈念する碑」である。有名な(6/10)

★安田庭園

 お隣の安田庭園にも立ち寄った。つつじが池に映えていた。(6/10)

★神楽坂

 飯田橋で会議があった。少し前に行き神楽坂で食事をした。もちろん山の手七福神の一つ毘沙門天にも参詣。正式には善国寺という。(6/23)

★明治神宮

 今日は梅雨の晴れ間。明治神宮御苑に花菖蒲を観に出かけた。ちょうど盛りだった。(6/24)

★甲府舞鶴城公園

 情報地質学会が甲府であった。早起きをして駅の近くの舞鶴城公園を散歩した。一部古い石垣もあったが、大部分はごく新しい。復元したのだろう。さすが花崗岩の産地だけあって、ふんだんに使ってあった。(6/29)

|ページ先頭|小岩菖蒲園|影向の松|北斎通り|横網町公園|安田庭園|神楽坂|明治神宮|甲府舞鶴城公園
更新日:2006年6月29日