本所のフンちゃん見てある記(2005.8)


|雨水東京国際会議|浅草花やしき|交通博物館|きかんしゃトーマス|上野動物園|東武博物館

★雨水東京国際会議

 墨田区役所で雨水東京国際会議が開かれていた。ロビーで雨水を濾過して飲用に供するデモが行われていた。2mくらいのガラス管に雨水と濾過した水とを入れて見せてくれたが、濾過したものは無色透明ですごくきれいだった。なお、墨田区は以前から雨水の利用に熱心で、区内にある国技館など大型建築物には雨水を貯留する施設がある由。(8/2)

★浅草花やしき

 孫たちが上京してきた。しばらくは孫のお供である。初日は近くの浅草花やしきまで出かけた。日本最古の遊園地だから少々クラシックだが、結構流行っていた。看板によれば、嘉永6年(1853)に花屋敷として開園された由。最初は向島百花園のような存在だったらしい。まだ身長が足りないのでジェットコースターのような乗り物には乗れないが、いろいろな乗り物に乗りたがり、切符代で親は大変だ。(8/13)

★交通博物館

 今日は交通博物館にやってきた。新幹線の運転シミュレーターなど動くものに夢中だった。館内を見回すと圧倒的に男の子が多い。どうして男の子は乗り物が好きなのだろう。縄文のDNAが連綿と続いているのだろうか。(8/14)

★きかんしゃトーマス

 3歳の孫はきかんしゃトーマスが大好きである。おもちゃもトーマス一色。そこでミュージカル「きかんしゃトーマス」を観にお台場まで出かけた。お台場はごった返していた。孫はかわいいが、人疲れ・孫疲れである。ヤレヤレ。(8/15)

★上野動物園

 今日は恩賜上野動物園である。孫は鹿児島の平川動物公園にさんざん行ったので動物園慣れしている。珍獣よりも、鳩を追いかけ、蟻の孔をほじくるのに夢中。でも孵卵器のところでは雛が卵の殻をつついているのに出会い、興味津々、動かない。閉園までねばったが、残念ながら殻から出てこなかった。もうくちばしが見えているのに、案外時間がかかるものだ。(8/17)

★東武博物館

 男の子はやはり乗り物が好きである。今日は近くの東武博物館に出かけた。交通博物館に比べてすいているし、運転シミュレーターもたくさんあるから、閉館までねばって全種類経験した。退職した運転手さんらしいボランティアが大勢いて、相手が幼児であろうと、制限スピードやブレーキ手順などを“厳しく本格的に”指導していた。(8/19)

|ページ先頭|雨水東京国際会議|浅草花やしき|交通博物館|きかんしゃトーマス|上野動物園|東武博物館
更新日:2005年8月19日