本所のフンちゃん見てある記(2004.7)


|水天宮|松島神社|木場公園|深川子育て地蔵|野球博物館|麟祥院|三渓園|日光|鹿児島神宮|霧島

★水天宮

 水天宮は通勤の時通る駅である。気になっていたので、地下鉄博物館に行く前に寄り道した。安産の神様だとのこと。娘が妊娠したときにお参りするのだった。早産だったが、幸い母子とも健康、無事を感謝して参拝した。安産のお守りに犬の飾りを売っているのはわかるが、露店でマタニティードレスを売っていたのには笑ってしまった。しかし、夫婦連れの参拝客でごった返していたから、やはり売れるのだろう。(7/4)

★松島神社

 ビルの中に神社が鎮座していた。ハイカラな神様だが、この神社は鎌倉時代創建とかで大変由緒がある。昔、ここが入り海だった頃、島だったとかで、だから松島神社というのだそうである。(7/4)

★木場公園

 昔の木場が今では広い公園になっている。木場公園である。あちらこちらで裸になって甲羅干しをしている姿が目立った。植物園もあり、百花乱れ咲いていた。(7/4)

★深川子育て地蔵

 木場から深川に回った。深川にも子育て地蔵がある。昔は、乳幼児死亡率が高かったから、親たちは必死で子の無事成長を祈ったのだろう。私もわが子の幸せと孫の健やかな成長を祈った。(7/4)

★野球博物館

 今日梅雨明けしたという。暑い。昼休みに野球体育博物館まで行ってきた。先日のオールスター戦で仰木監督らの野球殿堂入りが披露されたのを思い出したからである。後楽園球場で野球を観戦したのはもう30年以上も前、家庭教師をしていた子を連れてきたっけ。わが息子を一度は連れてきたかったが、まだ実現していない。もう大人になったが、いつかは必ず一緒に来よう。(7/13)

★麟祥院

 今日も昼休みの散歩。暑いので近くの麟祥院に出かけた。春日局の墓があるのは知っていたが、大学から一番近い名所なのに、この40年間一度も来たことがない。学生時代にはあまり歴史に興味がなかったからである。若い時代にもっといろいろ勉強しておけばよかったと後悔した。(7/14)

★三渓園

 3連休である。昨日の日曜日は光化学スモッグ警報が出ていたので、夕方亀戸天神に参拝に行っただけで終わった。そこで、今日は横浜まで遠出した。三渓園見物である。昔々、共通一次入試出題委員でうち揃って打ち上げに来たことがあったっけ。懐かしい。(7/19)

★日光

 ともかく暑い。東京を逃げ出して日光へ出かけた。わがGUPIが呼びかけた国立公園ウオッチングも兼ねている。中禅寺湖のほうはそうでもなかったが、東照宮に下りてきたら、やはり暑い。しかし、4時頃猛烈な夕立があった。ちょうど家光廟大猷院にある知恵の泉を飲んでいたときだったから、そこの茶屋に飛び込んで難を免れた。写真は国宝陽明門である。ここの社殿は権現造りという豪華なものだが、やはり神社は大社造りのような簡素なものが似合っているように思う。(7/25)

★鹿児島神宮

 鹿児島に帰省した。早速国立公園ウオッチングに霧島に息子と出かけた。息子と二人だけでドライブしたのは本当に久しぶりである。うれしかった。途中、姶良町で鹿児島県防災研修センターを見学し、それから隼人町の鹿児島神宮に参拝した。ここの名物はでんでん太鼓と鯛車である。孫のために買い求めた。(7/30)

★霧島

 目的の霧島に着いた。さすがに涼しい。えびの高原エコミュージアムセンターを見学し、地質の説明が間違っているとブツブツ言ってから、池めぐりに出かけた。これは六観音御池(後景は韓国岳)である。(7/30)

|ページ先頭|水天宮|松島神社|木場公園|深川子育て地蔵野球博物館|麟祥院|三渓園|日光|鹿児島神宮|霧島
連絡先:iwamatsu@sci.kagoshima-u.ac.jp
更新日:2004年7月30日